ABUさんに写真もらいました。大和川河口部にカラシラサギ2羽だそうです。夏羽はいいですよね、わかりやすくて・・・。カラシラサギは後頭に冠毛がある夏羽で嘴が黄色です。目先の色は青みが強いです。真夏にはもう冬羽に換羽が始まりますが嘴も黒くなって行きます。冠毛のなくなった冬羽でも上嘴基部に黄色みが残り、目先も黄緑色なんでコサギと区別はつきます。
もっとも、カラシラサギの越冬地は東南アジアなんで、完全な冬羽って観るの難しそうです。この鳥は観ておいたほうが良いですね。世界的に数が少ない希少種です。2羽なんてすごいと思います。
カラシラサギ2羽とは豪勢ですね。
週末に野鳥園にきてくれるといいんですが・・。
画像は、今月7日に海老江干潟に1羽だけいた個体です。
600mmにNikon1なので、デジスコなみの焦点距離。さらにトリミングしてます。
黒猫さん、どうもです。600mmにNikon1というと1.620mmですか?
素子は、今はCXで16Mとか20Mありますよね。小さな素子は解像面で不利かと思ってましたが
レンズに解像力が十分ならこういうアプローチもあるんですね。勉強になります。