先週まで、ツツドリが~だの、オオムシクイが~とか騒いでいたのに、今朝、窓の外をみると、medaichiが立てたお立ち台に、もう、ツバメの巣立ち幼鳥が・・・。嘴の黄色いのが生意気そうな顔でとまっています。尾羽も伸びてなくてエビフライWのくせに、なかなか良い面魂です。
←ちなみに成鳥はこんな感じ・・・。巣立ちの幼鳥がまだ連れだって行動しているところを見ると、巣立ち後間がなく、まだ、親鳥の世話を受けているのでしょう。まあ、いっちょ前の顔してますが、飛行訓練中・・・すぐに疲れてとまりにきますW
上の写真、左の子は、風切り羽も尾羽から突出して伸びている様にみえますが、右の子の風切り羽はまだ短く見えますね。
見慣れたツバメ君ではありますが、孵化した順で成長の差異が生じるところを観察することも興味ぶかいことではあります。ん~、ツバメっつうとね~・・・、基本、他の人のやることを云々しないようにしてますが、blogだからいいっか・・・。
「ツバメ型繁殖」なんて言葉があるくらい、ツバメは昔からヒトと寄り添って暮らし、互恵関係の成り立っている生物で、生活史なんかもかなり解明されているのね。いまさら、巣作りから巣立ちまで詳細な記録をwebsiteなんかで揚げられてもな~って感じかな。まあ、地域のコミュニティづくりとかに貢献してくれてるし、子育てなんかを子供ら・家族・近隣の人たちで暖かく見守ってあげるなんてのは意義あることだよね。けど、暇そうなおじさんが一日中カメラ据え付けてバシバシやってんのもな~。ソォ~っとしといてやりゃいいのにね。個人的見解とお断りして悪趣味だよね。距離を置いて、配慮を忘れずにとお願いしたいものです。まっ、スズメ・ツバメっつうとやたら熱くて怖い人がいるのもこの業界Wだし、このお題はこれまでW
はじめまして!南港野鳥園を検索したらこちらにたどり着きました。
三年ほど毎年自宅にツバメが巣を作ってくれています♫
今年は一昨年の巣に手を加えて雛を育ててます!
お伺いしたいのですが、失敗した巣など合わせて巣が3つあるのですが
そのまま置いておく方がイイのでしょうか?
邪魔にはならないのですが、1番良い方法を教えていただけたら助かります。
よろしくお願いいたします。
ユキオさん、コメントありがとうございます。
そうだなあ。今くらいの時期になると、ん~、どうだろう。その番が新たに巣掛けすることも少ないだろうから古い巣は撤去してもいいかな~。まあ、7月までは繁殖期だから、二回目あるいは、他のペアが使うかも・・・。現在の巣に近い所にあるなら、「営巣場所近辺の環境を変えない・・・」という観点から、お邪魔じゃないなら、そのままにしておくのもありですね。
総じて、雛が育ってきた繁殖後期になると、巣を放棄したりしにくくなります。巣作りから抱卵初期の早い時期に、あれこれ刺激を与えると営巣放棄の可能性があります。
個人的には、営巣箇所そのものだけでなく、ユキオさん宅の環境条件がツバメ好みなら、巣を落としても、けっこう、強引に巣作りされると思いますW。
medaichiさん
ご丁寧にありがとうございます♪
2回目とか違うペアが前の巣を使う事があるんですね!?
今年、一昨年の所に手を加えてたので大丈夫かなって心配してたんです‼︎
環境を変えないのがイイならそのままにしておこうと思います。
お家を建ててその年から来てくれてて凄く嬉しいので(^ ^)
フンの掃除は大変ですが(笑)
ありがとうございました!