ハシブトアジサシとコオバシギ・・・

9/10、管理人は仕事でこれんかったら、お昼過ぎにハシブトアジサシが出た・・・。見たかったけど、まあ、こんなものでしょうW  気を取り直して、写真をお客様でお世話になってるK村さんに頂戴した。ふむ?!  よく知らん鳥やけど、下嘴基部にオレンジ色が無く真黒だし、翼も初列の先をのぞいてしろいから成鳥冬羽に換羽中の個体でいいと思います。眼の周辺から耳羽あたりをのぞいて、頭は白くなるから完全な冬羽じゃないってことで・・・

これまた、先日来、観察の上がっているコオバシギなんだが、なぜかmedaichiだけハズれ~WW   でもって、今朝は「絶対、探してやる」感満載で探したら、あっさり出てくれました。渡りのルートの加減か、ロケーションの適否か、なぜか野鳥園での観察記録は少ない。肩羽や雨覆いの淡色の羽縁の内側に暗色の帯・サブターミナルバンドがあるのがわかります。幼鳥ですね。サブターミナルって端っこのちょっとだけ手前っていう意味やったから、日本語でなんだっけ?  「亜終端線」やったかな・・・毎度うろ覚えのmedaichiWWすんません。

ハシブトアジサシとコオバシギ・・・」への2件のフィードバック

  1. かっちゃん

    medaichiさん、サブターミナルバンドの解説とキビタキ、オオルリの♀の違いは見ていてテンションが上がりました。これからもよろしくお願いします。

    返信
  2. medaichi

    かっちゃんさん、こんにちは。
    この秋はシギチドリが種類が良く出て面白かったので
    野山の鳥は全然見れてませんでした。きょうもほったらかしにしてた
    丘の草刈りにやっと手をつけたところです。オオムシクイ鳴いてます。
    遅ればせながらウォーミングアップ中ってことで・・・
    お馬鹿なブログですがよろしくお付き合いください。

    返信

コメントを残す

Optionally add an image (JPEG only)