日別アーカイブ: 2021-04-15

手こずる理由・・・

なんでまた春の渡りの真っ最中今頃になって、鳥写真に手を焼いているかと言うとこのズームレンズ。Panaの100-400mmなんですが、先日、NPOのW田君が持っているのを借りてmedaichiの使っているm4/3機のGX8に付けてみました。手振れ補正もよく聞いているし、「まあ、明るい条件ならいいかも・・・」と手に入れたは良いものの、GX8の小さなバッテリでは消耗がすごくて・・・

で、馬鹿なmedaichiは衝動的にPanaのm4/3機で静止画メインのDC-G9Proに手を出してしまったんです。幸い安く譲っていただいたのですが、根が粗雑なmedaichiはマニュアルも読まず「こんなの直観的に撮れるんだい!!」とばかり、撮影しながら設定と操作を憶えるという暴挙にWW。感触はいいんですがね。

ということで、本来ならシーズン前に導入してテストを重ね、設定と操作に習熟せんといかんのですが、無計画・お気楽の見本みたいなmedaichiは「あ゛~、も~!」状態でわめきながら、野鳥達に馬鹿にされながら今季の撮影を始めたというお粗末でした。「これで、この春ちゃんと撮影できんかったら怒られるかな・・・」と思わんでもないですが、デジスコは健在ですからまあなんとかなるでしょう。

アカハラ、センムシ、エゾムシとか・・・

今朝は快晴、肌寒いけど風もなく良いコンディションだ。展望塔前の植栽にアカハラが数羽かたまっていて、渡ってきて間もないのか、medaichiを気にせず盛んに採餌していました。野鳥園でこの辺りの大型ツグミ類の写真と言うと、暗い階段下の枯葉背景というのが普通なんですが、今朝はとまり物を揚げておきます。まあ、止まっているのが錆びた鉄アングルというのが玉に傷ではありますが、そこはご愛嬌・・・。

センダイムシクイです。エゾムシクイもさえずっていましたが撮れませんでしたW。さえずりの「チヨチヨ・ヴィー」が聞こえましたから問題ないですが、写真でも下嘴がオレンジ色で先端部に暗色班が無いのが見えると思います。

高い枝先にいるのでかなり手を焼きましたが頭央線も撮れました。下嘴と頭上の頭央線を一緒には撮れんので解説っつうとこんな風になります。ムシクイというだけで面倒なんですが手を焼く理由は後述します。