カテゴリー別アーカイブ: 大阪南港野鳥園

ヒマラヤザクラ開花しました

171112himasakura_2毎度の季節ネタで恐縮ですが、野鳥園のヒマラヤザクラが、本日、3輪開花していました。チベット高原地方の原種で、日本の桜の先祖ではないかと言われているようです。日本の桜と違って、寒くなり始める晩秋から初冬に開花します。メジロが喜んで吸蜜しますから、また撮ってみます。

皆様、暑くなってきましたね

shochuu1

皆様、暑さも本格的になってきました。熱中症なんかに気を付けましょうね。日ごろから、お馬鹿なブログにお付き合い賜り、厚く御礼申し上げます。

人間界ではこれから真夏なんですが、野鳥園では、7月の末くらいから、シギチドリの秋の渡りの個体がちらほらと観察できるようになります。野山の小鳥はムシクイが早いですが、だいたい9月になれば姿を見せてくれますね。

懐具合と余暇に恵まれた方は、涼しい高原に避暑へ・・・、そうでないmedaichiはサイトや機材のメンテW それぞれ元気に夏を乗り切りましょう。

クロツラヘラサギがやってきた!

170610kuroturaherasagi シギやチドリが旅立って寂しくなった干潟に大物が・・・。クロツラヘラサギの若鳥君です。嘴もつるつる~。初列風切の先っちょが黒いので若鳥君とわかります。まあ、繁殖に参加する気もないのでそこら辺をウロウロしている子なのかもしれません。北港方向に飛び立ったけどぉ~、なんとかしばらく滞在してもらえんものかなぁW

4/8(土) みんな、一度に入ってきましたW

170408ooruri 雨とガスの合間を縫って探し回ったオオルリ君。せっかくの満開の桜には来てくれなかったけど、贅沢はいけませんね。枯れ木のキノコが面白いでしょ。これはこれで、なんかいいなぁ~

170408kibitaki実をいうと、オオルリ君のまえに、コサメビタキを見つけたんですが、見事に逃げられましたW  でもって、お客さんに「ウソがいたよ~」って教えてもらいさえずりの丘に・・・。medaichiの大好きな樹々の芽生えの新緑にいたキビタキ君です。本当は桜よりもこういう絵面のほうが大好きなんですがね。この季節しか撮れませんから・・・

170408usoエノキに来てくれるのはいいんだが、小枝が多すぎて、どこから撮っても枝かぶり~W  なんで証拠写真で我慢してください。野鳥園ではウソは珍客です。今朝は雨とガスで、撮影はたいへんでしたが楽しかったです。あとセンダイムシクイとヤブサメのさえずりが聞こえましたが、手がまわりませんでした。不悪

4/2(日)オオルリたちはまだでした

P1060391朝、ワンコと散歩しているとオオルリのさえずりが・・・。これは野鳥園も期待できそうと、すっ飛んでいったのですが残念。園内は静かでしたW  ソメイヨシノは開花してました。タイミング的にはドンピシャなんでオオルリ、キビタキの桜どまりが期待大ですね。P1060428

水場にシメが降りてきました。この子は地面で採餌してることが多いので、撮影しても嘴がドロドロでばっちい写真しかとれません。でもって、今朝はちゃんと顔を洗ってから撮影してあげることに・・・。ハイ! とても綺麗な顔で撮れました。

P1060394野鳥園に来るまでの緑道のオオシマザクラ。 j毎年、この子一本だけ、開花の速い木があって、今朝はすでに満開W 早速メジロたちがやってきて吸蜜していました。

P1060419

いきなり大物が・・・3/30(木)ヤツガシラがでました

170330yatsugashira野鳥園に着くと、お客様から「朝、干潟の草地にヤツガシラいたよ~」と情報をいただいた。緑地に移動したようなので探しに行くことに・・・。前回、2014年の春に観察できたあたりを丁寧に探した。はばたきの丘北面、北観察所~奥階段にかけて・・・。まっ、この子大きいし、飛んでくれたのですぐみつけることができた。あまり寄れる鳥ではないので、デジスコのアドバンテージを生かして50m位から撮影を始めたが、思いっきり警戒されてしまったW

170330yatsugashira2 ふつう、地面で採餌しているのね。野鳥園では黒松林の堆積した松葉があるところにいる。しばしば、何か食べているのだが良くわからない。植栽を植えるために掘り起こしたところではミミズかもしれないし、medaichiは一度、ケラを丸呑みしたのを観察したことがあります。ゴミムシなどの甲虫とか小型の動くものは何でも食べるのじゃないかと・・・。容姿のわりに意外と悪食・・・って、野生動物に関わるものがそんなこと言っちゃいけませんW

170330yatsugashira3 ホントは、ルリキビ探すつもりでいたんだけれど、いきなり大物が出ちゃいましたねえ~。今季の鳥運を使い果たしちゃった~、みたいなことにならないといいんですが。まあ、ぼちぼちやります。野鳥園では、なかなか逢える子ではありませんが、ヤツガシラ君のおかげで、今季の幸先よいスタートが切れたようなんで頑張ります。お馬鹿なブログですがよろしくお願いします。