|
|
 |
|
本稿はEAAFPの「How to contribute to sighting of flags and bands」や「Shorebird Color Flagging Protocol on the East Asian-Australatisn Flyway」に
基づき、現時点で得られた、レッグフラッグ等の標識情報を紹介するものです。随時、更新しますのでご了承願います。文責はサイト管理人にあります。 |
     |
1993年、釧路で行われた第5回ラムサール条約締結国会議以降アジア大陸の特に東端から大陸の多くの場所で、
シギ・チドリ類の生息地が急速に失われている現状が明らかにされました。保全戦略として、鳥たちの渡りのルートに
ついて観察情報をできるだけたくさん集めるため、研究者たちがシギ・チドリ類の鳥たちの足につけてきた小さな旗
(レッグフラッグ)を利用しています。 |
|
標識(フラッグ)の付いたシギチドリをみつけたら |
|
|
|
●シギ・チドリたちを見つけよう。
干潟や、河原、田んぼなどの水辺(湿地)で、シギ・チドリの仲間の鳥を見つけてください。石や砂と同じような色で、目立たない鳥です。夏は、多くが北極圏で繁殖します。冬は南へ過ごし、南半球に行くものも多くいます。往復2万5千キロもの距離を毎年旅するものもいます。旅立つ前には脂肪をつけ、丸々と太って飛び立った鳥は、ぎすぎすにやせて日本に到着します。 |
|
■守るためには、データが必要。
鳥たちとその生息地の保護に大切なデータは2種類です。ひとつは、各生息地でいつ、どんな鳥が何羽という数のデータ、もうひとつは、どの生息地からどこを通ってどこの繁殖地または非繁殖(越冬)地にという移動のデータです。 |
|
|
|
●湿地・干潟を守ろう。
日本の湿地・干潟はこの鳥たちにとって燃料を補給する重要な中継地、採餌の場所です。日本の大都市の多くは海に面し、豊かな干潟のある湾に作られました。
戦後、干潟はどんどん埋められ、今はわずかしか残っていません。ストレスの激しい日本の人間にとっても、干潟は心を休める貴重で身近な自然です。魚たちの産卵、養育の場でもあり大きな経済価値があります。 |
|
■シギ・チドリたちのレッグフラッグを見つけて。
保護情報拡大のため、シギ・チドリ類の研究者たちは標識調査の時に、数字を書いた金属足環のほかに、足に旗(レッグフラッグ)をつけ始めています。これは、捕まえた場所がどこかを色の組合せで示すプラスチックの小さな旗です。レッグフラッグは遠くにいる鳥たちでも、双眼鏡や望遠鏡を使えば見ることができます。捕まえなくても鳥たちの移動ルートを知ることができるので、誰でもデータ集めに協力することができます。データの回収率は再捕獲と比べて、5倍から20倍といいます。レッグフラッグを見つけてください。そして情報をよせてください。 |
|
|
Colour Flagging Regions in the EastAsian-Australatian Flyway
東アジア・オーストラリア地域のシギ・チドリの飛行ルートと標識地域 |
|
|
|
シギチドリの標識調査に用いられる標識 flags and bands |
 |
 |
 |
金属製足環(メタルバンド)
アルミまたはステンレスで個々の識別番号が書かれていますが、昔から行われていた方法で、再捕獲が前提になります。野外で読み取ることは困難でしょう。日本の場合、右のように刻印されています。落鳥で発見した場合は、できるだけ回収して下さい。 |
プラスチック製足環(カラーバンド)
色のついたプラスチック製の足環(バンド)で、バンドの色や装着時の色の組み合わせ、装着部位(右足・左足・関節の上か下か等)により、個体識別や、標識地、標識時期等の情報を読み取ることが可能になります。大型の鳥の場合、大きなバンドには、フラッグのような文字情報が刻印されている場合もあります。ハクチョウなどの大型の水鳥の首に装着されたものは視認性も良く有効と思われます。
※カラーリングという場合もありますが同義語です。
|
レッグフラッグ
プラスチック製の小さな旗のようなタグ。色の組み合わや、装着部位は標識国、標識地によって決められています。1990年ごろから、オーストラリアの研究者により使用され、カラーバンドとともに再捕獲を必要とせず、各種の情報を読み取ることができます。 最近は、2ないし3文字のアルファベット・数字が個体識別に用いられ、斜めにカットされたものは、国内の標識地を示しているようです。 |
|
|
Colour Flag Conbinations for Migration Reserch in the East Asian-Australasian
Flyway |
シギチドリ 標識調査地域別 カラーフラッグの組み合わせ(灰色は金属リング)2016.5.23更新 |
 |
made on the basis of Sorebird Color Flagging Protocol on the EAAF 17.Novn 2015 pdf:1.179kb |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
USA Alaska North Slope |
USA Alaska |
USA |
USA Alaska |
USA Alaska |
USA |
Ikpikpuk River & |
North Slope |
Western Alaska |
North Slope |
North Slope |
North Alaska |
Prudhoe Bay |
Canning River |
Cape Krusenstern |
Barrow |
Barrow |
Nome |
Markings may be placed on different parts of legs |
|
Markings may be placed on different parts of legs |
|
アラスカ州 ノーススロープのハマシギ Alaska North Slope Dunlin |
|
アラスカ州ノーススロープ(北部)・北西部の標識については、2010年冬にデータロガーを右足上部に付けて観察され、2011年の繁殖期に再捕獲され、データロガーを回収の後、再標識・放鳥。2012年春に大阪南港野鳥園で再度、観察されたEEK個体(通称)を例として、イラストを左に揚げてみた。この個体については、後日、アラスカ州のノーススロープIkpikpuk
River の標識と判明している。(観察された記事・画像はこちらへ)
実際の標識はハマシギの場合、左の図のように行われているようだ。本稿で上段に図示した取りつけ部位とは異なり、個体識別のためと思われるカラーリング(YRY)がついているが、今後、異なる部位に標識された場合も、標識地については、緑フラッグに接するカラーリングとのコンビネーションで判断できると思われる。 |
観察日 |
標識放鳥地 |
個体所見 |
2012/4/8/-13 |
アメリカ アラスカ州
Ikpikpuk River& Prudhoe Bay |
右脚跗蹠上から黄・赤・黄のカラーリング /
左足脛緑フラッグ(engraved EEK)・水色カラーリング/跗蹠メタルリング |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ロシア ウランゲリ島 |
ロシア チュコト半島北部 |
ロシア チュコト半島南部 |
ロシア チュコト半島南部 |
ロシア サハリン |
ロシア カムチャッカ |
Russia |
Russia |
Russia |
Russia S Chukotka |
Russia Sakhalin Island |
Russia Kamchatka |
Wrangel Island |
N Chukotka |
S Chukotka |
white may be engraved |
May use angled flags in the future |
also using
Black over Yellow |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
北海道 コムケ湖 |
北海道 風連湖(春国岱) |
宮城県 鳥の海 |
千葉県 小櫃川(旧) |
千葉県 谷津干潟(旧) |
茨城/千葉(新) 利根川下流 |
Japan Hokkaido |
Japan Hokkaido |
Japan miyagi |
Japan Chiba old |
Japan Chiba old |
Japan Ibaragi Chiba NEW |
Lake Komuke |
Lake Furen(Syunkutai) |
Lake Torinoumi |
ObitsuRiver |
Yatsu tidal flats |
Tone River |
|
|
|
~2019/5 |
~2019/5 |
2019/5~ |
|
2019/5~東京湾周辺を改変 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
千葉/東京 東京湾(新) |
熊本県 荒尾海岸 |
沖縄県 比屋根 |
台 湾 |
フィリピン |
モンゴル |
Japan Chiba Tokyo NEW |
Japan Kumamoto |
Japan Okinawa |
Taiwan |
Philippines |
Mongolia |
Tokyo Bay |
Ariake Bay Arao Coast |
Hiyagon |
may be engraved |
|
|
2019/5~ |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
韓 国(新) |
中国 香港 |
中国 鴨綠江 |
中国 江蘇省 |
中国 渤海湾 唐山市 |
中国 渤海湾 滄州市 |
South Korea |
China Hong Kong |
China Yalujang |
China Jiangsu |
China Bohai-Bay |
China Bohai-Bay |
Eastern yellow Sea |
Mai po & Inner Deep Bay |
|
may be engraved or |
Tangshan |
Cangzhou |
|
|
|
carrying other colour bands |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
中国 上海 崇明島(新) |
中国 上海 崇明島(旧) |
中国 海南・廣西 |
ベトナム |
インドネシア ジャワ/バリ |
インドネシア・スマトラ |
China Shanhai |
China Shanhai |
海南省/廣西チワン族自治区 |
Vietnam |
Indonesia |
Indonesia |
Chongming Island NEW |
Chongming Island OLD |
China |
|
Java & Bali |
Sumatra |
both flags on right tibia |
|
Hainan-Guangxi |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
インドネシア |
マレイシア |
タイ内湾 |
タイ半島部 |
シンガポール |
ミャンマー |
Indonesia |
Malaysia |
Gulf of Thailand |
Thailand Peninsular |
Singapole |
Myanmar |
West Papua |
proposed |
may be engraved |
Libon Island |
|
|
|
by mistake used for |
|
may be engraved |
|
|
|
bird in Kamchaka,Russia |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
カンホジア |
バングラデシュ |
インド北部 |
インド南部 |
スリランカ |
|
Cambodia |
Bangladesh |
Nothern India |
Southern India |
Sri Lanka |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
オーストラリア |
オーストラリア |
オーストラリア |
オーストラリア |
オーストラリア |
オーストラリア |
Australia |
クィーンズランド州 |
タスマニア州 |
ニューサウスウェールズ州 |
南オーストラリア州 |
ビクトリア州 |
Gulf of Carpentaria |
Australia Queensland |
Australia |
Australia |
Australia |
Australia |
may be engraved |
may be engraved |
Tasmania |
New South Wales |
South Australia |
Victoria |
|
|
|
may be engraved |
may be engraved |
may be engraved |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
オーストラリア |
オーストラリア |
オーストラリア |
ニュージーランド北島 |
ニュージーランド南島 |
|
ノザーンテリトリ(北部準州) |
西オーストラリア州・南西部 |
西オーストラリア州・北部 |
New Zealand |
New Zealand |
|
Australia |
Australia |
Australia |
North Island |
South Island |
|
Northern Territory |
SW Western Australia |
North Western Australia |
|
may be engraved |
|
|
may be engraved |
may be engraved |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
ニュージーランド |
ニュージーランド 南島 |
ニュージーランド |
ニュージーランド |
|
|
USA ・オーストラリア |
New Zealand S Island |
New Zealand |
New Zealand |
|
|
New Zealand, USA |
Not engraved: |
New Zealand Pied |
Variable Oystercatcher |
|
|
Australia |
may carrying |
Oystercatcher |
Haematopus unicolor |
|
|
Engraved |
four other colour bands |
Haematopus finschi |
Engraved |
|
|
|
|
Engraved |
|
|
|
|
 |
上のシギチドリの標識・カラーフラッグのイラストは、以下の資料に基づいて作成しました。
made on the basis East Asian-Australasian Flywaynetwork
Shorebird Color Flagging Protocol on the East Asian-Australasian Flyway(2015.11.17更新) |
|
|
●フラッグが2枚つけられている場合
ある程度大きな種の場合、左の図のように脛に2枚つけられる場合が多い。左右にかかわらず色の上下の組合せで標識地が読み取れる。
●フラッグはアルファベットや数字が刻印されている場合もある。
●フラッグは斜めにカットされている場合もある。
標識鳥の左右については、鳥を後方から見て、左側の足を左とし、鳥にとっての左足を意味し、膝の関節を境に上( 脛 )・下( 跗蹠 )を記録する。
すべて、左足から右足、上から下に書いていく。
Colours are read from top to bottom, bird'left to the bird's right. |
|
報告の仕方と留意点
Information to record when you observe a bird
|
 |
|
左の鳥の場合(まず、鳥の左足の上から読んでいくと)
read from top to bottom, bird'left to the bird's right. |
左足上
Upper left |
緑色フラッグEEK、ライトブルー足環
green flag EEK, light blue band |
左足下
Lower left |
金属製足環
metal band |
右足上
Upper right |
何も無し
nothing (or ---) |
右足下
Lower right |
赤、白、黄足環
red,white,yellow band |
●フラッグに文字がなければ 文字なし、斜めカット
flag no characters, angled flag
●各部位で良く見えなかった場合は、未確認
not seen |
|
|
カラーコード |
 |
ブルーまたはダークブルー
blue or dark blue |
 |
グリーンまたはダークグリーン
green or dark green |
 |
黄
yellow |
 |
ペールブルーまたはライトブルー
pale blue or light blue |
 |
ペールグリーンまたはライトグリーン
pale green or light green |
 |
赤
red |
 |
白
white |
 |
オレンジ
orange |
 |
黒
black |
※アメリカでは、dark blue/dark green/ light blue/light greenと表記するようだ。 |
|
標識がついているシギやチドリを報告する際に必要な情報
Information to record when you observe a marked bird
|
observer name |
|
観察者氏名 |
email |
|
メールアドレス |
adress : phone : fax |
|
住所・電話・FAX |
|
Date of observation |
|
観察年月日 |
Location description |
|
観察場所と状況(都道府県・市町村・地名・環境) |
Latitude & Longitude |
|
緯度・経度 |
|
|
|
Species of the bird |
|
種名 |
Sex (male / female / unknown) |
|
性別:おす/めす/不明 |
Age (adult / juvenile / unknown) |
|
年令:成鳥/幼鳥/不明 |
Plumage (summer, winter,
intermediate) |
|
羽衣(夏羽・冬羽・換羽中) |
|
Description of marking |
|
標識の詳細 |
Upper left leg ( ) |
|
左足上部 ( ) |
Lower left leg ( ) |
|
左足下部 ( ) |
Upper right leg ( ) |
|
右足上部 ( ) |
Lower right leg ( ) |
|
右足下部 ( ) |
|
Information about other shorebirds,
species and number |
|
その場所で見られたシギ・チドリ類各種の個体数など |
※見えなかった部分、不詳な部分については未確認あるいは(?)と記入します。
※写真撮影されていて、提供できる場合はその旨も記入します。 |
|
送り先
Contact Please email your sighting records |
日本 Japan |
宛先: 山階鳥類研究所 鳥類標識センター
〒270-1145 千葉県我孫子市高野山115
電話 04-7182-1107 / FAX 04-7182-4342
E-mail: bmrc@yamashina.or.jp |
オーストラリア
AWSG |
Australian Wader Studies Group webから入力できますが
report records through the AWSG website.
http://awsg.org.au/wp-content/themes/AWSG/reportform.php
(2025/1 システム変更のため休止中)
参照) https://awsg.org.au/wader-flagging/leg-band-reports/ |
|
|
|
|
レッグフラッグ個体の観察記録 大阪南港野鳥園 1996-2014年
Shorebirds with color markings Osaka Nankou Bird Sanctuary 1996-2014 |
common name |
date |
|
upper left leg |
lower left leg |
upper right leg |
lower right leg |
ヘラシギ
Spoon-billed sandpiper |
2006/9/9 |
Chukotoka,Rusiiia |
---- |
--- |
metal band |
--- |
ハマシギ
DUNLIN |
2018/10/3 |
カムチャッカ半島中西部
Kamchatka,Rusiiia |
|
metal band |
black flag |
yellow flag |
|
2020/5/9-10 |
江蘇省塩城市東台市條子泥
China Jiangsu |
|
|
green/blue flag |
|
ホウロクシギ
Far Eastern Curlew |
1995/3/12 |
オーストラリア
クイーンズランド
Australia Queensland |
|
|
|
|
キョウジョシギ
Ruddy Turnstone |
2004/5/28 |
小櫃川
ObitsuRiver
Japan Chiba |
white flag |
blue flag |
--- |
metal band |
ソリハシシギ
Terek Sandpiper |
1996/8/6 |
小櫃川
ObitsuRiver
Japan Chiba |
|
|
|
|
アオアシシギ
Greenshank |
2007/9/8 |
コムケ湖 Lake Komuke
Japan Hokkaido |
--- |
metal band |
blue flag |
blue flag |
engraved AKB |
20178/20 |
鳥の海 Torinoumi
Japan Miyagi |
|
blue/wite flag
engraved no.00 |
|
|
|
2018/8/11 |
鳥の海 Torinoumi
Japan Miyagi |
|
blue/wite flag
engraved no.00 |
|
|
コチドリ
Little ringed Plover |
2015/7/20 |
中国 上海 崇明島(新)
China Chongming Island |
--- |
--- |
black,white flag |
--- |
シロチドリ
Kentish Plover |
2009/5/23,6/7
2010/7/20 |
unknown |
|
orange frag |
|
metal band |
オグロシギ
Black-tailed Godwit |
2001/8/25 |
風連湖
Lake Furen Japan |
|
|
|
|
|
|
Dunlin North Alaska USA アメリカ アラスカ ノーススロープのハマシギ |
common name |
date |
site |
upper left leg |
lower left leg |
upper right leg |
lower right leg |
ハマシギ
Dunlin |
2008/3/29 |
unknown |
green flag |
--- |
--- |
--- |
2008/3/30 |
Barrow |
yellow band,green flag |
none |
red,white band |
metal band |
2008/4/7 |
Barrow |
none |
yellow band,green flag |
metal band |
green,red,orange band |
2009/3/17 |
Barrow |
yellow band,green flag |
none |
red,white band |
--- |
2009/3/27 |
unknown |
none |
yellow,red band |
none |
green flag |
2009/4/4 |
Barrow |
none |
green flag, yellow band |
metal band |
yellow,red,green band |
2009/4/4 |
Barrow |
red band,green flag |
none |
red,light blue band |
metal band |
2009/4/11 |
Barrow |
yellow band,green flag |
none |
red,light blue band |
metal band |
2010/3/20 |
Barrow |
yellow band,green flag |
--- |
paleblue,green,red,white band |
metal band |
2010/3/20 |
Barrow |
metal band |
yellow,red,green band |
--- |
green flag, yellow,red band |
2011/3/7-4/3 |
Ikpikpuk River &
Prudhoe Bay |
green flag EEK,
light blue band |
metal band |
geolocator,pajeblue band |
none |
2011/3/8 |
unknown |
|
yellow,red,green band |
|
yellow band |
2011/3/13 |
Barrow |
yellow band,green flag |
|
red,paleblue band |
metal band |
2012/4/8 |
Ikpikpuk River & Prudhoe Bay |
green flag EEK,
light blue band |
metal band |
none |
yellow,red,yellow band |
|
|
|
|
トウネン 春 spring
Red-necked Stint |
トウネン 秋 Autumn
Red-necked Stint |
シロチドリ
Kentish Plover |
キアシシギ
Grey-tailed Tattler |
オオソリハシシギ
Bar-tailed Godwit |
ロシア
Russia |
サハリン
Sakhalin |
2013/4/20
2013/5/17 |
2011/8/15-22 |
|
|
|
カムチャッカ半島中西部
Kamchatka |
2017/5/17
2019/5/14
2019/5/21
2020/5/2-6 |
2017/9/27-10/15
2018/9/25
2019/8/24 |
|
|
|
オーストラリア
Australia |
北部準州
Northern Territory
(Darwin近郊) |
2015/5/4 国内初記録 |
|
|
|
|
西オーストラリア州
北西部 North Western Australia |
1999/5/9-10
1999/5/22
2000/5/27
2001/5/10
2003/5/11
2004/5/9
2006/4/30 2007/4/22 |
1996/8/9-10 |
|
2003/8/8
2003/8/14
2004/8/6-16 |
2007/4/23 |
西オーストラリア州
南部
SW Western Australia |
1998/5/21 |
|
|
|
|
クイーンズランド州
南東部
Australia Queensland |
|
2007/9/23 |
|
2020/8/2
engraved CYJ |
|
ヴィクトリア州南部
Australia Victoria |
2003/5/21
2007/4/24
2014/4/28 |
2000/8/11.12
2000/8/11.12.14
2000/8/12
2000/8/12-14
2000/8/14
2000/8/17
2006/7/29
2008/8/29
2008/7/29-8/9 |
|
1997/8/29 |
2007/4/23
2014/4/20
engraved AKB |
南オーストラリア州
South Australia
Canunda National Park |
2001/5/3 |
200/8/14
2000/8/31 |
|
|
|
台湾
Taiwan |
彰化県 大肚渓河口
Tatu Wildlife Sanctuary |
2001/5/12
2001/5/26 2002/5/15 |
2008/8/9
HsinBau,ChangHwa
county |
|
|
|
台南市
四草野生生物保護区
Sihcao Wildlife Reserve |
2003/4/28
2004/5/18 |
|
|
|
|
台湾東部 宜蘭県
Lanyang River delta? |
2004/5/9 |
|
|
|
|
台北市 關渡自然公園
Guandu Nature Park? |
|
|
|
|
|
韓国
South Korea |
萬頃江河口
Mankyung Estuary,
Jeonrabuk-Do |
2004/5/15,20 2005/5/1 |
|
|
|
|
全羅北道
群山市オック塩田 |
2005/5/13 |
|
|
|
|
中 国
China |
香港マイポ湿地
China Hong Kong
Mai Po and Inner Deep Bay |
2004/5/7 |
|
|
|
|
江蘇省塩城市東台市條子泥
32°43'N,120°55'E |
2020/5/17 |
|
|
|
|
上海揚子江河口
China Chongming Island |
2018/5/15
2020/5/17 |
|
|
|
|
タイ
Thailand |
内 湾
Inner Gulf |
2012/5/5 |
|
|
|
|
日本
Japan |
コムケ湖
Japan Hokkaido
Lake Komuke |
2001/5/14
2003/4/30
2011/4/30 |
1997/8/26-30
2000/9/9-11
2006/7/31-8/27
2008/9/7-8
2008/9/27.30
2009/9/12
2009/10/6 |
|
|
|
風連湖
Japan Hokkaido
Lake Furen
(Syunkunitai) |
2001/5/11-28
2002/5/15 |
1996/8/17
1997/8/31
1997/9/11.13
1999/8/24-29
2000/9/2-3
&.9-11
2001/8/2
2003/8/2
2005/9/12
2007/8/19
2008/8/14 |
1996/8/6
2003/8/31
2009/3/27 |
2001/8/26
2002/5/9.16
2003/4/29
2005/8/21
2006/7/30-8/22
2006/8/25
2007/5/13.18
2008/5/10 |
|
谷津干潟
Japan Chiba
Yatsu tidal flats |
|
1996/8/19
2006/8/19
2007/8/12.27.30
&9/7
2010/8/20-9/14
2011/8/15-8/16 |
|
|
|
小櫃川
Japan CHiba
Obitsu River |
1999/4/22
1999/5/23
2000/5/15
2001/5/17
2001/5/22
2005/5/7
2007/5/19 |
2001/8/3
2003/8/3
2008/8/31 |
2009/3/29 |
|
2004/5/28 |
有明海 荒尾海岸
Japan Kumamoto
Ariake Bay Arao Coast |
2003/5/14 |
|
2005/3/25
2005/4/13.26
2008/3/30
&4/5-8
2008/5/19
2008/7/6
2008/7/15
2009/4/11
2009/6/7
2010/4/30
2011/3/24
2012/4/13
2013/3/16 |
|
|
|
山階鳥研のpdf シギチドリのフラッグ調査(海外放鳥) 2017年まで |
|